津久井湖城山公園

ユウガギク

  • つぼみは薄紫を帯びるが、 開くと白いことが多い。
    写真 / htanaka

  • 外側の舌状花は薄紫色~白色で、 中心部に黄色の筒状花が集まっている。
    写真 / htanaka

  • 葉はノコンギクより薄く、 両面に短毛があり、 羽状深裂することが多い。
    写真 / htanaka

  • 痩果は扁平で倒卵形、 冠毛は0.25mmと短く数も少ない。 よく似たカントウヨメナは冠毛が0.5-1.0㎜とやや長い。
    写真 / htanaka

  • 舌状花の数や幅、 葉の幅や鋸歯の数や形などには変異が多い。
    写真 / htanaka

特徴

若芽がゆずの香りがするというので柚香菊(ユウガギク)と名がついたと言われますが、 香りを感じるかは個人差があるようです。
  
タイプ : キク科シオン属の多年草
大きさ : 高さ 40-100cm、 葉の長さ 7-8cm、 頭花の径2.5-3.5cm
花の時期 : 8-10月
生育場所 : 山地の湿った草原や道端
分布 : 本州(近畿地方以北)

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​

よく似た植物

秋に咲く薄紫色の野菊には、 ほかに、 ノコンギク、 カントウヨメナなど数種があり、 見分けがむずかしいです。 果実の冠毛の長さが識別点となります。

執筆協力 : 田中ひとみ

津久井湖城山公園 基本情報