クヌギ

特徴
平地から山で普通に見られるカギバガの仲間。カギバガにふさわしく、かぎ状にとがった前ばねが目立ちます。2本の横線があるクリーム色のはねが特徴。夜行性で明かりにやって来ます。(MT)
大きさ:開張25~37mm
食べ物:幼虫はコナラ、クヌギ、クリなどの葉
成虫が見られる時期:4~9月
分布:本州、四国、九州
※正確な種の判定は、形態を細部まで見る必要があります。
平地から山で普通に見られるカギバガの仲間。カギバガにふさわしく、かぎ状にとがった前ばねが目立ちます。2本の横線があるクリーム色のはねが特徴。夜行性で明かりにやって来ます。(MT)
大きさ:開張25~37mm
食べ物:幼虫はコナラ、クヌギ、クリなどの葉
成虫が見られる時期:4~9月
分布:本州、四国、九州