キツネアザミ

アザミにばけました。

  • 土をたがやした畑に生えた。
    写真 / 2023.5.4 千葉県野田市 大作晃一

  • 茎の下部の葉の様子。
    写真 / 2023.5.4 千葉県野田市 大作晃一

  • 葉の縁は羽状に裂け、 とげはない。
    写真 / 2023.5.4 千葉県野田市 大作晃一

  • 葉の裏面は白色。
    写真 / 2023.5.4 千葉県野田市 大作晃一

  • 茎は筋がある。
    写真 / 2023.5.4 千葉県野田市 大作晃一

  • 茎の上部に花を多数つける。
    写真 / 2023.5.4 千葉県野田市 大作晃一

  • 花の下部の付属物は突起がある。
    写真 / 2023.5.4 千葉県野田市 大作晃一

  • めしべの先端は二股に開く。
    写真 / 2023.5.4 千葉県野田市 大作晃一

  • 花びらは筒状で先端は5個に裂ける。
    写真 / 2023.5.10 千葉県野田市 大作晃一

  • 実は羽毛状のわたげがある。
    写真 / 2013.5.27 千葉県 大作晃一

  • 実は15本の筋がある。
    写真 / 2013.5.27 千葉県 大作晃一

特徴

アザミのように見えるけど、 とげをもちません。 まるできつねにばかされた気分です。 キツネアザミ属に所属します。 ヒレアザミ属の実は15本の筋があるが、 ノアザミなどのアザミ属は実に筋がありません。
 
タイプ : 越年草。
大きさ : 高さは60~90cm。
花の時期 : 初夏~夏。
生える場所 : 畑、 土手、 空き地。
分布 : 本州、 四国、 九州。

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​

執筆協力 : 大作晃一