ヒメコウゾ

キイチゴみたいな()のなる()

特徴(とくちょう)

初夏(しょか)木苺(きいちご)のようなオレンジ(しょく)のみずみずしい()をつけます。 この実は(じつは)甘み(あまみ)があって食べ(たべ)られるのですが、 トゲトゲした(しょく)(かん)がちょっと悩ましい(なやましい)です。
(かみ)原料(げんりょう)とされたコウゾは、 ヒメコウゾとカジノキの雑種(ざっしゅ)になります。

以下(いか)情報(じょうほう)は、 関東(かんとう)地方(ちほう)基準(きじゅん)にしています。 エリアによって1ヶ月(かげつ)くらいの()があります。

()(がた)

(みき)(えだ)がヒョロヒョロと伸び(のび)て、 「つる」っぽさを感じ(かんじ)させてる()(がた)です。 おとなりの()にもたれることが出来れ(できれ)細い(ほそい)(みき)のままで、 ちゃっかり大きく(おおきく)なっていきます。
ただし、 個体(こたい)()大きく(おおきく)比較的(ひかくてき)小型(こがた)()(がた)をたもったままの()もあります。

  • 細い(ほそい)(みき)(えだ)をたくさん出す(だす)
    写真(しゃしん) / 2023.9.22 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MayaN

  • ()小さく(ちいさく)こじんまりとした()(がた)のヒメコウゾもある。 個体(こたい)()大きい(おおきい)
    写真(しゃしん) / 2021.6.3 千葉(ちば)()美浜(みはま)() MayaN

()

(さき)っぽが()っぽのように細長く(ほそながく)なる葉っぱ(はっぱ)です。 ふつう(たまご)(がた)ですが、 2~5つに深く(ふかく)さける葉っぱ(はっぱ)もあり、 若い(わかい)(えだ)ではよくさけます。
触る(さわる)両面(りょうめん)()があり柔らかい(やわらかい)感じ(かんじ)がします。 この感じ(かんじ)がヤマグワと違う(ちがう)ので区別(くべつ)する手がかり(てがかり)になります。

  • 細かい(こまかい)ギザギザがあり、 2~5つに深く(ふかく)裂ける(さける)葉っぱ(はっぱ)()様々(さまざま)(かたち)をしている。
    写真(しゃしん) / 2021.6.10 茨城(いばらき)(けん)つくば() htanaka

  • この(かぶ)は、 (たまご)(がた)(さき)っぽは細く(ほそく)長く(ながく)伸びる(のびる)葉っぱ(はっぱ)ばかりつけている。
    写真(しゃしん) / 2021.4.21 千葉(ちば)(けん)21世紀(せいき)(もり)広場(ひろば) S.Ikeda

  • ()互生(ごせい)葉柄(ようへい)短い(みじかい)
    写真(しゃしん) / 2022.4.25 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MayaN

  • 薄い(うすい)葉っぱ(はっぱ)()(うら)(みゃく)盛り上がる(もりあがる)()が1㎝程度(ていど)短め(みじかめ)
    写真(しゃしん) / 2021.4.21 千葉(ちば)(けん)21世紀(せいき)(もり)広場(ひろば) S.Ikeda

  • 新芽(しんめ)はピカピカと()(ひかり)照り返す(てりかえす)
    写真(しゃしん) / 2021.4.20 茨城(いばらき)(けん)つくば() htanaka

  • 葉脈(ようみゃく)先端(せんたん)まで到達(とうたつ)しないのがヤマグワと区別(くべつ)するポイント、 と言わ(いわ)れているが、 じっさいは例外(れいがい)多く(おおく)ある。
    写真(しゃしん) / 2023.10.21 千葉(ちば)()稲毛(いなげ)() MasakoT

  • 葉脈(ようみゃく)先端(せんたん)まで到達(とうたつ)している()
    写真(しゃしん) / 2023.10.21 千葉(ちば)()稲毛(いなげ)() MasakoT

  • (あき)黄葉(こうよう)鮮やか(あざやか)で、 (はやし)(ゆかり)にたくさん生え(はえ)ていることがわかる。
    写真(しゃしん) / 2022.10.30 茨城(いばらき)(けん)つくば()松見(まつみ)公園(こうえん) htanaka

(はな)

4~5(つき)雄花(おばな)雌花(めばな)同じ(おなじ)()咲き(さき)ます。 新しい(あたらしい)(えだ)()付け根(つけね)雄花(おばな)咲き(さき)、 その上部(じょうぶ)にホヨホヨした(あか)紫色(むらさきいろ)()(よう)なものを生やし(はやし)雌花(めばな)をつけます。
雌花(めばな)雄花(おばな)咲き(さき)始める(はじめる)時期(じき)がずれていて、 まず雌花(めばな)咲き(さき)始め(はじめ)()から雄花(おばな)咲き(さき)始め(はじめ)ます。

  • 白い(しろい)雄しべ(おしべ)目立つ(めだつ)雄花(おばな)
    写真(しゃしん) / 2022.4.22 千葉(ちば)(けん)船橋(ふなばし)() MasakoT

  • ホヨホヨ、 もじゃもじゃした(はな)(ばしら)付ける(つける)雌花(めばな)
    写真(しゃしん) / 2021.4.8 千葉(ちば)()美浜(みはま)() MasakoT

  • 新しい(あたらしい)(えだ)(うえ)雌花(めばな)(した)雄花(おばな)咲かせる(さかせる)
    写真(しゃしん) / 2021.4.20 茨城(いばらき)(けん)つくば() htanaka

()

6~7(つき)可愛らしい(かわいらしい)キイチゴのような赤い(あかい)()付け(つけ)ます。 食べる(たべる)甘味(あまみ)があるのですが、 トゲトゲした(しょく)(かん)がありちょっと悩ましい(なやましい)です。

  • プチプチした赤い(あかい)()美味し(おいし)そうだが食べる(たべる)とトゲトゲした(しょく)(かん)がありちょっと悩ましい(なやましい)
    写真(しゃしん) / 2019.6.5 千葉(ちば)(けん)幕張(まくはり)海浜(かいひん)公園(こうえん) MayaN

  • (えだ)並ん(ならん)でたくさん実る(みのる)
    写真(しゃしん) / 2021.6.10 茨城(いばらき)(けん)つくば() htanaka

(みき)

(みき)には細い(ほそい)(たて)(すじ)入り(はいり)横長(よこなが)小さな(ちいさな)ブツブツが付き(つき)ます。 1(ねん)()(えだ)には短い(みじかい)()がたくさん生え(はえ)ますが、 やがて()落ち(おち)てスベスベになります。

  • 細長い(ほそながい)楕円(だえん)(かわ)()目立つ(めだつ)
    写真(しゃしん) / 庭木(にわき)図鑑(ずかん)植木(うえき)ペディア

  • 1(ねん)()緑色(りょくしょく)(えだ)には白い(しろい)()がたくさん生え(はえ)ている
    写真(しゃしん) / 2021.4.21 千葉(ちば)(けん)21世紀(せいき)(もり)広場(ひろば) S.Ikeda

冬芽(とうが)

おにぎりのような(かたち)冬芽(とうが)で、 ()(うろこ)は2(まい)です。 ()(こん)はほぼまん丸(まんまる)で、 維管(たば)(こん)丸く(まるく)並び(ならび)ます。 (よこ)から見る(みる)と、 (えだ)からかなり飛び出し(とびだし)ているのも特徴(とくちょう)です。

  • おにぎりは、 割れ(われ)ちゃいそうに見える(みえる)
    写真(しゃしん) / 2023.3.11 埼玉(さいたま)(けん)寄居(よりい)(まち)  Tamacha

  • この飛び出し(とびだし)(かた)で、 クワと見分け(みわけ)られる
    写真(しゃしん) / 2018.12.29 埼玉(さいたま)(けん)秩父(ちちぶ)() Tamacha

  • 昭和(しょうわ)育ち(そだち)(ひと)には、 (くろ)電話(でんわ)のダイヤルに見える(みえる)かもしれない()(こん)
    写真(しゃしん) / 2024.2.4 東京(とうきょう)()板橋(いたばし)() Tamacha

  • ()がとれたばかりだと、 (みどり)電話(でんわ)
    写真(しゃしん) / 2023.10.21 千葉(ちば)()稲毛(いなげ)() MasakoT

名前(なまえ)由来(ゆらい)

()(たか)さや()大き(おおき)さがコウゾに比べ(くらべ)小さ目(ちいさめ)なので、 小型(こがた)表す(あらわす)「ヒメ」を付け(つけ)てヒメコウゾと名付け(なづけ)られました。
本来(ほんらい)日本(にっぽん)自生(じせい)していたのはヒメコウゾになります。

その他(そのた)情報(じょうほう)

・ヒメコウゾとコウゾ(ヒメコウゾとカジノキの雑種(ざっしゅ))はとてもよく()ていて区別(くべつ)難しい(むずかしい)ですが、 コウゾは雄花(おばな)雌花(めばな)別々(べつべつ)()咲き(さき)()付き(つき)にくいです。 また、 葉っぱ(はっぱ)大き目(おおきめ)()長い(ながい)です。
・ヤマグワとも()ていますが、 冬芽(とうが)(かたち)()(かたち)見分ける(みわける)ことが出来(でき)ます。
・カジノキの()()ていますが、 カジノキは対生(たいせい)する(えだ)がよく混じっ(まじっ)ていて、 (えだ)粗い(あらい)()多く(おおく)灰色(はいいろ)がかった樹皮(じゅひ)であることが見分ける(みわける)ポイントになります。

  • 冬芽(とうが)はヒメコウゾ(コウゾ)とヤマグワを区別(くべつ)するのにとても重要(じゅうよう)手がかり(てがかり)
    写真(しゃしん) / MasakoT

関わり(かかわり)深い(ふかい)生き物(いきもの)

おいしい()食べ(たべ)に、 ヒヨドリやメジロなどの(とり)やって来(やってき)ます。 ()吸う(すう)カメムシの姿(すがた)見かけ(みかけ)ます。
数種類(すうしゅるい)のカミキリムシがヒメコウゾの(ざい)()食べ(たべ)ます。

タップすると詳細(しょうさい)()られます