アケビコノハ

(かお)にはゾウの(はな)枯れ葉(かれは)のようなガ

  • 成虫(せいちゅう)越冬(えっとう)(ちゅう)
    写真(しゃしん) / 2020.12.15 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • はねを閉じる(とじる)枯れ葉(かれは)のよう!
    写真(しゃしん) / 2022.12.14 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • 死ん(しん)だふりをする。
    写真(しゃしん) / 2023.11.15 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • (かお)(まえ)に2つに分かれ(わかれ)たゾウの(はな)のような突起(とっき)がある。 これはパルピと呼ば(よば)れる。
    写真(しゃしん) / 2023.11.15 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • (うえ)から()姿(すがた)
    写真(しゃしん) / 2023.11.15 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • (にち)(ちゅう)()(なか)でじっとしている。
    どこにいるでしょう?
    写真(しゃしん) / 2023.11.15 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • 驚く(おどろく)鮮やか(あざやか)(のち)ばねを見せる(みせる)
    写真(しゃしん) / 2023.5.2 東京(とうきょう)()八王子(はちおうじ)() MasakoT

  • はねの裏側(うらがわ)
    写真(しゃしん) / 2023.5.2 東京(とうきょう)()八王子(はちおうじ)() MasakoT

  • はねを開き(ひらき)(ぜん)ばねを小刻み(こきざみ)震わせ(ふるわせ)ている。
    写真(しゃしん) / 2023.11.15 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • アケビなどで()られる幼虫(ようちゅう)(みぎ)(あたま)。 くるっと(からだ)丸め(まるめ)目玉(めだま)模様(もよう)目立た(めだた)せている。
    写真(しゃしん) / 2013.9.17 千葉(ちば)(けん)我孫子(あびこ)() MasakoT

  • シャクトリムシのように歩く(あるく)
    写真(しゃしん) / 2016.10.4 徳島(とくしま)() MasakoT

特徴(とくちょう)

市街地(しがいち)でも()られるヤガの仲間(なかま)驚く(おどろく)と、 (こう)ばねの黄色(きいろ)(くろ)のうずまき模様(もよう)見せ(みせ)ます。 夜間(やかん)飛び(とび)、 ブドウ、 モモ、 アケビなどの果実(かじつ)(しる)吸い(すい)ます。 幼虫(ようちゅう)は、 目玉(めだま)模様(もよう)目立ち(めだち)ます。
   
大き(おおき)さ : 開張(かいちょう)95~105mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)はアケビ、 ムベなどの() 成虫(せいちゅう)果実(かじつ)(しる)
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 5~11(つき)(成虫(せいちゅう)越冬(えっとう))
分布(ぶんぷ) : 全国(ぜんこく)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

()られる()