スジグロシロチョウ

黒い(くろい)すじがある身近(みぢか)白い(しろい)チョウ

  • (はな)によくやって来る(やってくる)
    はねに黒い(くろい)すじがある。
    写真(しゃしん) / 2022.6.13 東京(とうきょう)()八王子(はちおうじ)() MasakoT

  • アザミの(はな)によくやって来る(やってくる)
    写真(しゃしん) / 2023.5.31 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • メス。 オスより黒っぽい(くろっぽい)
    写真(しゃしん) / 2022.6.13 東京(とうきょう)()八王子(はちおうじ)() MasakoT

  • 交尾(こうび)
    写真(しゃしん) / 2009.6.10 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • (とり)のフンにやって来る(やってくる)ことがある。
    写真(しゃしん) / 2022.6.11 千葉(ちば)()中央(ちゅうおう)() MasakoT

  • メスがはねを開き(ひらき)お腹(おなか)をあげて、 交尾(こうび)拒否(きょひ)している。
    写真(しゃしん) / 2018.5.30 千葉(ちば)(けん)市原(いちはら)() MasakoT

  • メスが産卵(さんらん)(ちゅう)
    写真(しゃしん) / 2022.4.8 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

特徴(とくちょう)

モンシロチョウと()ていますが、 はねに黒い(くろい)すじがあり、 ややうす暗い(くらい)環境(かんきょう)好み(このみ)ます。 人家(じんか)周辺(しゅうへん)普通(ふつう)()られます。 オスをつかまえてかいでみると、 レモンのような匂い(におい)がします。 (MT)
 
大き(おおき)さ : 開張(かいちょう)50~60mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)はアブラナ()植物(しょくぶつ)(イヌガラシ、 タネツケバナなど)の() 成虫(せいちゅう)(はな)(みつ)など
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 3~10(つき)
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

()仲間(なかま)との見分け(みわけ)(かた)

モンシロチョウ()ています。
モンシロチョウは、 明るい(あかるい)環境(かんきょう)好み(このみ)、 はねの翅脈(しみゃく=すじのこと)が黒く(くろく)なりません。
スジグロシロチョウは、 やや薄暗い(うすぐらい)環境(かんきょう)好み(このみ)、 はねの翅脈(しみゃく=すじのこと)が黒い(くろい)です。