ネズミモチ

(あき)にみのる黒い(くろい)()がネズミのウ〇チみたい☆

ネズミモチの特徴(とくちょう)

(あき)実る(みのる)細長い(ほそながい)黒い(くろい)()がネズミのふんのようなので、「ネズミ」と名前(なまえ)につきました。そんな名前(なまえ)がついていますが、熟し(じゅくし)実は(じつは)日干し(ひぼし)して漢方薬(かんぽうやく)使わ(つかわ)れ、コーヒーの代用(だいよう)にもなります。

みんなの投稿(とうこう)

以下(いか)情報(じょうほう)は、関東(かんとう)地方(ちほう)基準(きじゅん)にしています。エリアによって1ヶ月(かげつ)くらいの()があります。

()(がた)

成長(せいちょう)すると(たか)さ5m(ほど)成り(なり)ます。よく(えだ)分かれ(わかれ)ます。
(はな)()がよく()ているトウネズミモチより成長(せいちょう)がゆっくりで()低い(ひくい)です。

  • 写真(しゃしん) / 2020.6.5 千葉(ちば)()美浜(みはま)() MayaN

()

4-8cmで厚み(あつみ)があって(さき)がとがります。皮質(ひしつ)でツルツルと光沢(こうたく)があります。トウネズミモチとよく()ていますが、ネズミモチの()()透かし(すかし)ても葉脈(ようみゃく)見え(みえ)ません。

  • ネズミモチの()()透かす(すかす)葉脈(ようみゃく)見え(みえ)ません。トウネズミモチの()葉脈(ようみゃく)見え(みえ)ます。
    写真(しゃしん) / 2021/3/9 千葉(ちば)(けん)袖ケ浦(そでがうら)() MayaN

(はな)

初夏(しょか)(えだ)(さき)香り(かおり)のよい白い(しろい)小さな(ちいさな)(はな)(いち)()沢山(たくさん)咲かせ(さかせ)ます。()(はな)咲かせる(さかせる)トウネズミモチよりも(はな)は1か月(かげつ)ほど早い(はやい)です。

  • 写真(しゃしん) / 2019.5.24 千葉(ちば)()美浜(みはま)() MayaN

  • 白い(しろい)(はな)小さく(ちいさく)てかわいい
    写真(しゃしん) / 2019.6.3 千葉(ちば)()美浜(みはま)() MayaN

()

楕円(だえん)(がた)()沢山(たくさん)つけます。10~12月頃(つきごろ)(くろ)紫色(むらさきいろ)熟し(じゅくし)ます。熟し(じゅくし)実は(じつは)日干し(ひぼし)して漢方薬(かんぽうやく)使わ(つかわ)れ、コーヒーの代用(だいよう)にもなります。

  • 写真(しゃしん) / 2019.12.11 千葉(ちば)()美浜(みはま)() MayaN

  • 写真(しゃしん) / 2019.12.11 千葉(ちば)()美浜(みはま)() MayaN

(みき)

(はい)褐色(かっしょく)で、楕円(だえん)(がた)(かわ)()樹皮(じゅひ)割れ目(われめ))が多く(おおく)あります。

冬芽(とうが)

(あか)茶色(ちゃいろ)()(うろこ)(がりん・(さかな)(うろこ)のような(かたち)をしており、(なん)(まい)重ね(かさね)()守っ(まもっ)ている)に包ま(つつま)れています。

  • 写真(しゃしん) / 2021.2.18 千葉(ちば)()稲毛(いなげ)() MasakoT

(ひと)との関わり(かかわり)

熟し(じゅくし)実は(じつは)日干し(ひぼし)して漢方薬(かんぽうやく)使わ(つかわ)れ、コーヒーの代用(だいよう)にもなります。

名前(なまえ)由来(ゆらい)

()が「ネズミ」のウンチに、()が「モチノキ」に()ていることから「鼠餅(ねずもち)(ねずみもち)」という名前(なまえ)になったといわれています。

その他(そのた)情報(じょうほう)

(けん)(きょう)性質(せいしつ)持ち(もち)都市(とし)()環境(かんきょう)でも耐える(たえる)ことから、垣根(かきね)緑地(りょくち)植え(うえ)られます。

関わり(かかわり)深い(ふかい)生き物(いきもの)

(はな)香り(かおり)があり、いろいろな(むし)集まり(あつまり)ます。ミツバチなどハナバチの仲間(なかま)がよく訪れ(おとずれ)花粉(かふん)運び(はこび)ます。
(ふゆ)、ヒヨドリやムクドリが押し寄せ(おしよせ)()食べ(たべ)ます。