アオモンツノカメムシ

背中にX字模様があるカメムシ

  • 成虫。 背中が「X」の模様に見える。
    写真 / 2023.12.13 千葉県習志野市 MasakoT

  • 胸の両側は黒く、 少し出っ張る。
    写真 / 2023.12.13 千葉県習志野市 MasakoT

  • 胸の両側の出っ張りは、 前から見るとわからない。
    写真 / 2023.12.20 千葉県習志野市 MasakoT

  • 成虫。
    写真 / 2023.9.24 東京都八王子市 MasakoT

  • 複眼(2個)と赤い単眼(2個)がある。
    写真 / 2023.12.13 千葉県習志野市 MasakoT

  • はねを広げる。
    写真 / 2023.12.13 千葉県習志野市 MasakoT

  • 裏面は黄緑色。
    写真 / 2023.1.7 千葉県習志野市 MasakoT

  • カクレミノの実で汁を吸う幼虫。
    写真 / 2021.10.21 千葉市美浜区 MasakoT

  • まだ寒い時期から卵を産むことがある。
    写真 / 2016.3.18 千葉県船橋市 MasakoT

特徴

緑色の小さなカメムシで、 背中にこげ茶色のX字模様があります。 カクレミノ、 ヤツデ、 キヅタなどウコギの仲間で見られます。 成虫で冬を越すことが知られおり、 冬でも卵を産むことがあるようです。
   
成虫大きさ : 体長7~9mm
食べ物 : カクレミノ、 ヤツデ、 キヅタなどウコギ科の実の汁
成虫が見られる時期 : 4~10月(成虫越冬)
分布 : 本州、 四国、 九州、 南西諸島

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​