フタテンシロカギバ

ミズキにいる清楚(せいそ)感じ(かんじ)のきれいなガ

  • 白い(しろい)はねに、 黒い(くろい)(てん)(なみ)(がた)(せん)がある。
    写真(しゃしん) / 2017.5.17 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • ()(うら)によくとまる。
    写真(しゃしん) / 2022.5.12 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() MasakoT

特徴(とくちょう)

ミズキにやって来る(やってくる)カギバガの仲間(なかま)(ぜん)ばねに2(たい)あるいは1(たい)黒い(くろい)(てん)があります。 カギバガは(ぜん)ばねの(さき)がカギ(じょう)曲がっ(まがっ)ているものが多い(おおい)ですが、 これは丸い(まるい)です。 (MT)
  
大き(おおき)さ : 開張(かいちょう)22~31mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)はミズキ、 クマノミズキなどの()
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 4~9(つき)
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

()られる()

()られる散歩道(さんぽみち)