オオイヌノフグリ

(はる)知らせる(しらせる)青い(あおい)(はな)

  • ひときわ()引く(ひく)コバルトブルー
    写真(しゃしん) / 2022.2.25 茨城(いばらき)(けん)筑波(つくば)(さん)梅林(ばいりん) htanaka

  • (はな)中心(ちゅうしん)()白く(しろく)目立っ(めだっ)(むし)待つ(まつ)
    写真(しゃしん) / 2022.3.13 茨城(いばらき)(けん)つくば() htanaka

  • (はたけ)群れ(むれ)咲く(さく)。ヒメオドリコソウやホトケノザと混ざる(まざる)ことも多い(おおい)
    写真(しゃしん) / 2022.3.13 茨城(いばらき)(けん)つくば() htanaka

特徴(とくちょう)

(ふゆ)()だまりにも咲く(さく)青い(あおい)(はな)(はる)(ちか)さを感じる(かんじる)(はな)です。
咲い(さい)(はな)は1~2(にち)寿命(じゅみょう)花粉(かふん)運ぶ(はこぶ)(むし)()ないと自家(じか)受粉(じゅふん)して()をつけます。
在来(ざいらい)(しゅ)イヌノフグリが()(かたち)(いぬ)(かげ)嚢に似る(にる)ことで()がつき、(はな)大きい(おおきい)(きん)(えん)外来(がいらい)(しゅ)にオオイヌノフグリの()与え(あたえ)られたと言わ(いわ)れています。
(オオイヌノフグリの実は(じつは)ハート(がた)をしています)
     

タイプ:オオバコ()クワガタソウ(ぞく)越年(えつねん)(そう)
大き(おおき)さ:(たか)さ10~40cm ()(なが)さ1~2cm
(はな)時期(じき):2~5(つき)関東平野(かんとうへいや)
生育(せいいく)場所(ばしょ)道ばた(みちばた)開け(あけ)緑地(りょくち)(はたけ)(にわ)など
分布(ぶんぷ):ヨーロッパ原産(げんさん)、ほぼ全国(ぜんこく)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。​

執筆(しっぴつ)協力(きょうりょく) : 田中(たなか)ひとみ