八ケ岳(やつがだけ)自然(しぜん)文化(ぶんか)(えん)

スズメバチ(るい)

(なつ)(あき)要注意(ようちゅうい)(どく)強い(つよい)ハチ

  • オオスズメバチ 攻撃(こうげき)(てき)樹液(じゅえき)によくやって来る(やってくる)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • モンスズメバチ ()のうろなどで()作る(つくる)
    樹液(じゅえき)によくやって来る(やってくる)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • キイロスズメバチ ()色っぽく(いろっぽく)攻撃(こうげき)(てき)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • コガタスズメバチ ()(えだ)などに丸い(まるい)()作る(つくる)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • クロスズメバチ 1cmちょっとの小さな(ちいさな)スズメバチ。
    写真(しゃしん) / MasakoT

特徴(とくちょう)

越冬(えっとう)した女王(じょおう)バチは、 (はる)()作り(つくり)はじめ、 初夏(しょか)働きバチ(はたらきばち)(メス)が現れ(あらわれ)ます。 (なつ)(あき)()大きく(おおきく)なり(すう)増える(ふえる)ので、 ()近づか(ちかづか)ないようにしましょう。 昆虫(こんちゅう)捕らえ(とらえ)て、 (にく)団子(だんご)にして幼虫(ようちゅう)のエサにします。 (MT)
 
大き(おおき)さ : 体長(たいちょう)10~50mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)(にく)団子(だんご) 成虫(せいちゅう)幼虫(ようちゅう)出す(だす)液体(えきたい)樹液(じゅえき)(はな)(みつ)熟し(じゅくし)果実(かじつ)など
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 4~11(つき)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

注意(ちゅうい)(てん)

攻撃(こうげき)(せい)高く(たかく)刺さ(ささ)れると激痛(げきつう)走り(はしり)(いのち)にかかわることがあります。 8~10(つき)はスズメバチの被害(ひがい)多く(おおく)なる季節(きせつ)ですので、 ()には近づか(ちかづか)ないよう特に(とくに)注意(ちゅうい)してください。 黒い(くろい)ものに攻撃(こうげき)してくるので、 黒い(くろい)服装(ふくそう)避け(さけ)ましょう。 ハチがカチカチといわせながら、 近づい(ちかづい)てくると、 慌て(あわて)ないでその()からすぐに離れ(はなれ)ましょう。 ハチを()払わ(はらわ)ないようにしてください。 万が一(まんがいち)刺さ(ささ)れた場合(ばあい)は、 傷口(きずぐち)(みず)洗い流し(あらいながし)てください。 息苦し(いきぐるし)さなど様子(ようす)がおかしい場合(ばあい)は、 一刻(いっこく)早く(はやく)病院(びょういん)診察(しんさつ)受け(うけ)てください。

八ケ岳(やつがだけ)自然(しぜん)文化(ぶんか)(えん) 基本(きほん)情報(じょうほう)