四季の森公園

ナガサキアゲハ

しっぽがない!黒い大きなアゲハチョウ

  • メス。 前ばねにつけねに赤い紋、 後ばねに白い模様がある。
    写真 / MasakoT

  • メス。
    写真 / MasakoT

  • メス。 秋遅くまで見られる。
    写真 / MasakoT

  • メス。 南方ほど白斑が大きく、 前ばねが白くなるものもいる。
    写真 / MasakoT

  • オスの表ばねは黒っぽいが青い鱗粉をもつ。 裏ばね基部に赤い紋がある。
    写真 / MasakoT

  • 終齢幼虫(約7cm)。 日本産アゲハチョウ科では最大級のイモムシ。 ミカン類の葉を食べる。
    写真 / MasakoT

  • 終齢幼虫は緑色だが、 終齢になるまでは鳥のフンのよう。
    写真 / MasakoT

  • 緑色の蛹。
    (右側の黄色いのはジャコウアゲハの蛹)
    写真 / MasakoT

特徴

街中でも見られる黒い大きなアゲハチョウ。 オスとメスで色や模様が違い、 後ろばねにしっぽのような尾状突起がありません。 南方系のチョウですが、 分布を北へ広げており、 関東北部、 北陸地方まで進出しています。 幼虫は栽培ミカン類を好んで食べます。
 
大きさ : 開張90~120mm
食べ物 : 幼虫はミカン類の葉
成虫が見られる時期 : 4~10月
分布 : 本州、 四国、 九州、 南西諸島

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​

見られる木

四季の森公園 基本情報