ハリエンジュ

コウンモンクチバ
はねの先端から伸びる線が特徴的なガ
コウンモンクチバの特徴
シタバガの仲間。茶色っぽいはねの色は変異があります。止まったときに、左ばねの先端と右ばねの先端を結ぶように伸びる線が特徴的。はねを半開きにして止まります。(MT)
大きさ:開張54~58mm
食べ物:幼虫はマメ科植物(フジ、ハリエンジュ、ハギ類など)の葉
成虫が見られる時期:6~8月
分布:北海道、本州、四国、九州
※正確な種の判定は、形態を細部まで見る必要があります。
はねの先端から伸びる線が特徴的なガ
シタバガの仲間。茶色っぽいはねの色は変異があります。止まったときに、左ばねの先端と右ばねの先端を結ぶように伸びる線が特徴的。はねを半開きにして止まります。(MT)
大きさ:開張54~58mm
食べ物:幼虫はマメ科植物(フジ、ハリエンジュ、ハギ類など)の葉
成虫が見られる時期:6~8月
分布:北海道、本州、四国、九州