筑波実験植物園には約210種類1000株以上のシダがあります。 多様なコケもみられます。
ぜひこのコースを散策して、 たくさんのシダ・コケに出会ってください!
※時期によってみられないものもあります
※マップの番号順に回る必要はありません。
おすすめコースガイド

シダ・コケめぐりコース
(準備中)
シダ・コケめぐりコース
(準備中)
植物園のシダコケを一気にめぐろう!
おすすめスポット
名前・画像をタップすると詳細が見られます。
見られる生き物
名前・画像をタップすると詳細が見られます。
-
アイアスカイノデ
-
アスカイノデ
-
イヌイワイタチシダ
-
イノデ
-
イノデモドキ
-
イノモトソウ
-
イリオモテシャミセンヅル
-
イワガネゼンマイ
-
イワシロイノデ
-
イワガネソウ
-
イワヒバ
-
ウスバシダ
-
オオイタチシダ
-
オオタニイノデ (雑種)
-
オオハナワラビ
-
オクマワラビ
-
オシダ
-
オニヤブソテツ
-
オオバノイノモトソウ
-
オオバヤシャゼンマイ(雑種)
-
オオヒメワラビ
-
オオベニシダ
-
キジノオシダ
-
カニクサ
-
キャラボクゴケ
-
キヨタキシダ
-
クサソテツ(コゴミ)
-
クジャクシダ
-
クマオシダ (雑種)
-
クマワラビ
-
コツボゴケ
-
コハシゴシダ
-
コモチシダ
-
サイゴクベニシダ
-
サトメシダ
-
シノブ
-
シケシダ
-
シビイタチシダ
-
ジュウモンジシダ
-
シロヤマシダ
-
セイタカシケシダ
-
ゼンマイ
-
タチシノブ
-
タマシダ
-
トウゴクシダ
-
テリハヤブソテツ
-
ナガバヤブソテツ
-
ナツノハナワラビ
-
ナンカイイタチシダ
-
ハクモウイノデ
-
ハリガネワラビ
-
ヒカゲヘゴ
-
ヒメオニヤブソテツ
-
ヒメジャゴケ
-
ヒメカナワラビ
-
ヒメワラビ
-
ヒロハツヤゴケ
-
ベニオオイタチシダ
-
ベニシダ
-
ヘビノネゴザ
-
ホソバイヌワラビ
-
ホソバカナワラビ
-
ホソバシケシダ
-
ホソバナライシダ
-
マツバラン
-
マメヅタ
-
マルバベニシダ
-
ミウライノデ (雑種)
-
ミサキカグマ
-
ミドリヒメワラビ
-
ミヤマクマワラビ
-
ミヤマシケシダ
-
ミヤマベニシダ
-
メヤブソテツ
-
ヤブソテツ
-
ヤマイタチシダ
-
ヤマイヌワラビ
-
ヤワラシダ
-
リョウメンシダ
-
ワラビ