カワヅザクラ

春一番(はるいちばん)より早く(はやく)(はる)知らせる(しらせる)

カワヅザクラの特徴(とくちょう)

(さくら)咲く(さく)時期(じき)は3(つき)おわりから4(つき)というイメージがありますが、カワヅザクラは、その1ヶ月(かげつ)以上(いじょう)(まえ)(はな)咲かせ(さかせ)ます。ソメイヨシノよりも花色(はないろ)濃く(こく)見ごたえ(みごたえ)があります。
オオシマザクラとカンヒザクラが自然(しぜん)にかけ合わさっ(あわさっ)てできたと言わ(いわ)れています。1955(ねん)静岡(しずおか)(けん)河津川(かわづがわ)沿い(ぞい)発見(はっけん)されたのが最初(さいしょ)とされ、原木(げんぼく)もまだ健在(けんざい)です。

みんなの投稿(とうこう)

以下(いか)情報(じょうほう)は、関東(かんとう)地方(ちほう)基準(きじゅん)にしています。エリアによって1ヶ月(かげつ)くらいの()があります。

()(がた)

(たか)さ5~7mほどになります。ソメイヨシノより少し(すこし)小ぶり(こぶり)です。

  • 早春(そうしゅん)咲く(さく)濃い(こい)ピンク色(ぴんくいろ)(はな)はとても目立つ(めだつ)
    写真(しゃしん) / 2023.2.21 千葉(ちば)(けん)袖ヶ浦(そでがうら)() MichioI

  • (はな)終わる(おわる)早々(そうそう)緑色(りょくしょく)()出す(だす)
    写真(しゃしん) /  2022.3.14 千葉(ちば)(けん)袖ヶ浦(そでがうら)() MayaN

()

互生(ごせい)(えだ)互い違い(たがいちがい)につく)。
()両面(りょうめん)はつるっとしており、(えん)はギザギザとしたのこぎり()になっています。

  • (さくら)らしい葉っぱ(はっぱ)()付け根(つけね)には、(せん)(てん)がある。
    写真(しゃしん) / 2021.3.24 千葉(ちば)()花見川(はなみがわ)() MayaN

  • 新緑(しんりょく)(あか)()がかって美しい(うつくしい)
    写真(しゃしん) / 2021.3.24 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

(はな)

濃い(こい)ピンク色(ぴんくいろ)(はな)()のサクラよりかなり早く(はやく)咲かせ(さかせ)ます。(はな)大き(おおき)さは、直径(ちょっけい)3㎝程度(ていど)。ソメイヨシノよりも少し(すこし)小さい(ちいさい)です。
(むし)少ない(すくない)時期(じき)()(さくら)(はな)咲き(さき)ませんが、南方(なんぽう)(けい)のカンヒザクラの交雑(こうざつ)(しゅ)であるため、早い(はやい)時期(じき)(はな)咲き(さき)ます。

  • 濃い(こい)ピンク色(ぴんくいろ)(はな)前年度(ぜんねんど)(えだ)纏め(まとめ)咲かせる(さかせる)遠目(とおめ)()てもとても目立つ(めだつ)
    写真(しゃしん) / 2023.2.21 千葉(ちば)(けん)袖ヶ浦(そでがうら)() MayaN

  • 近づい(ちかづい)てみると、ソメイヨシノより少し(すこし)小さい(ちいさい)ぐらいの(はな)がぎっしり
    写真(しゃしん) / 2021.2.26 千葉(ちば)() MayN

()

5~6月頃(つきごろ)球形(きゅうけい)()紅色(こうしょく)熟し(じゅくし)ます。

  • 写真(しゃしん) / 庭木(にわき)図鑑(ずかん)植木(うえき)ぺディア

(みき)

(むらさき)褐色(かっしょく)や、(はい)褐色(かっしょく)です。()のサクラと同じ(おなじ)ように(かわ)()(ヒメ・細長い(ほそながい)さけ())が(よこ)並び(ならび)ます。大きく(おおきく)なると、凸凹(おうとつ)深く(ふかく)なります。

  • 写真(しゃしん) / 2022.3.25 MayaN

冬芽(とうが)

大きな(おおきな)紅色(こうしょく)()がつきます。

  • 写真(しゃしん) / 2021.2.21 MasakoT

(ひと)との関わり(かかわり)

(はな)(いろ)がソメイヨシノなどより濃い(こい)ことや花期(かき)(1か月(かげつ)程度(ていど))が比較的(ひかくてき)長い(ながい)こと、2月(にがつ)下旬(げじゅん)から咲き(さき)始める(はじめる)早咲き(はやざき)であることから人気(にんき)高く(たかく)最近(さいきん)多く(おおく)場所(ばしょ)植え(うえ)られるようになりました。開花(かいか)()にはニュース番組(ばんぐみ)で「一足(ひとあし)(さき)咲き(さき)始め(はじめ)ました・・・」と報道(ほうどう)されます。

  • 水辺(みずべ)夕映(ゆうばえ)映える(はえる)カワヅザクラの並木(なみき)
    写真(しゃしん) / 千葉(ちば)(けん)(かしわ)() KikuchiH

  • (まち)(ちゅう)にも植え(うえ)られ(はな)時期(じき)人気(にんき)スポットに
    写真(しゃしん) / 2023.3.14 千葉(ちば)()美浜(みはま)() MayaN

名前(なまえ)由来(ゆらい)

1955(ねん)ころ静岡(しずおか)(けん)河津(かわづ)(まち)飯田(いいだ)(てい)移植(いしょく)されたことをきっかけに広まり(ひろまり)、1968(ねん)河津(かわづ)(まち)(さくら)という意味合い(いみあい)で「カワヅザクラ」と命名(めいめい)されました。

関わり(かかわり)深い(ふかい)生き物(いきもの)

(はな)にはハチ、ハエ、チョウなどの昆虫(こんちゅう)のほか、メジロなど(とり)(みつ)吸い(すい)やって来(やってき)ます。
赤い(あかい)()食べる(たべる)のは、どんな(とり)でしょうか。